2023.07.10
当院の特徴
・博多駅博多口徒歩3分で通院に便利です。
・来院の前に職場やご自宅から事前のweb問診の利用が可能です。
・細径の電子内視鏡を利用して、耳、鼻、のどを実際に確認頂いての診療が可能です。
・各種キャッシュレス決済に対応しております。
(paypay、交通系IC、クレジットカード)
当院では他の患者様への感染を防止するため、発熱している患者様に対しては別室での待機および診療、ならびに時間予約での診療(通常診療との分離診療)とし会計も別室での会計となります。
ご協力をお願いいたします。
耳・鼻・のど各症状や違和感、不調に対して、専門医が解決のサポートをいたします。
耳症状(聴力低下(耳詰まりや膜が張った感じ)、耳鳴り、めまい、耳あか、耳の痛み・かゆみ、顔面神経の麻痺(目が閉じにくい、口から水が漏れる)など)、鼻症状(アレルギーに伴う水様性の鼻汁、副鼻腔炎に伴う色が付いた鼻汁、鼻が奥に流れる、鼻の腫瘍、鼻の異物、においがしにくいなど)、咽頭・喉頭症状(咽頭痛(のどの痛み)、嚥下痛(飲み込むときの痛み)、魚骨などの異物、喉の違和感、声の嗄れ、咳症状、いびき、無呼吸)、頸部症状(頸のリンパ節の腫れ、耳下腺や甲状腺の腫れなど)その他、嚥下障害や咽頭の性病検査(咽頭クラミジア、咽頭淋菌)など取り扱っておりますのでご相談ください。
2023.07.10
2023.02.10
2022.12.27
ご予約は必要ありません。来院順での診察となります。
新型コロナウイルスを含めた感染症対策として、院内滞在時間短縮のため事前のweb問診を作成しましたので受診前にweb問診の送信をお願いいたします。
初診・再診ともご利用可能です。
ご予約による診療が基本となります。来院後に熱があることが判明した場合は、別室での待機、および診療となります。感染予防の観点よりご協力をお願いします。
当院は「福岡県診療・検査医療機関」に指定されており、症状のある患者様に対しては保険診療で新型コロナウイルスの検査を受けることができます。対象となる方は、
以上のような症状のある方は、ネットから事前のweb問診送信のうえ、受診日のご予約を別途お取りください。
受診の際の注意点